都市ガス/家庭用/メニュー
ご家庭のお客様
業務用のお客様
都市ガス/家庭用のお客様
都市ガス/家庭用のお客様/ガス料金のご案内
家庭用のお客様
ガス料金のご案内
ご家庭のライフスタイルに合わせた最適な料金プランをご提案し、安心で快適な暮らしをサポートします。
ガス料金のご案内
ご家庭のライフスタイルに合わせた最適な料金プランをご提案し、安心で快適な暮らしをサポートします。
都市ガス料金について
ガス料金のしくみ
ガス料金は「基本料金」と「従量料金」から構成されています。原価の負担を公平にするため、使用量により区分を設け、使用量 が多くなると、基本料金は高くなり、従量料金単価は低くなる料金体系となっています。
基本料金
基本料金は、月ごとのご使用量に応じて一定額お支払いいただく料金です
従量料金
従量料金は、ガスご使用量に応じてお支払いいただく料金です。
早収料金と遅収料金について
早収料金 | 早収料金は、検針日の翌日から起算して20日以内(早収料金適用期間)にお支払いいただく場合に適用される料金です。 |
---|---|
遅収料金 | 遅収料金は、早収期間経過後にお支払いいただく場合に適用される料金で、早収料金を3%割増したものです。(早収料金と遅収料金の差額、遅収加算額は、翌月以降に請求するガス料金に加算して請求させていただきます。) |
都市ガス料金メニュー
一般料金
すべてのお客さまにご利用いただける基本のガス料金メニューです。
温水暖房契約
温水を利用した暖房をご使用いただいているお客さまを対象としたお得な料金メニューです。
家庭用コージェネレーションシステム契約
ご家庭で、エネファームやエコウィル等の家庭用ガスコージェネレーションシステムをご使用いただいているお客さまを対象としたお得な料金メニューです。
融雪用季節契約
融雪装置をご使用いただいているお客さまを対象としたお得な料金メニューです。
※適用条件詳細のご確認は山形ガスまでお問い合わせください。
※各種約款のご確認はこちら
都市ガス料金表
一般契約料金の場合
- 2025年1月検針分都市ガス料金
- 2024年12月検針分都市ガス料金
- 2024年11月検針分都市ガス料金
- 2024年10月検針分都市ガス料金
- 2024年9月検針分都市ガス料金
- 2024年8月検針分都市ガス料金
特別契約料金(選択約款)の場合
お問い合わせください。
都市ガス原料費調整制度について
原料費調整制度とは、都市ガス原料であるLNG(液化天然ガス)およびLPG(液化石油ガス)の価格変動を毎月のガス料金に適切に反映させる制度です。
平均原料価格の算定
平均原料価格(円/トン)=LNG平均価格(円/トン)×0.93055(LNG混入換算係数)+LPG平均価格(円/トン)×0.07593(LPG混入換算係数)
※算定結果の10円未満は四捨五入します。
各月のトン当たりLNG平均価格およびトン当たりLPG平均価格は、ガス料金表をご覧ください。
変動額の算定
変動額(円)=平均原料価格(円/トン)-基準平均原料価格(円/トン)
※算定結果の100円未満は切り捨てます。
※基準平均原料価格は84,710円/トンといたします。
調整単位料金の算定
調整単位料金(円/㎥)=基準単位料金(円/㎥)±0.084円×変動額/100円×(1+消費税率)
※算定結果の小数点第5位以下は切り捨てます。
※0.084円は原料価格の価格変動100円につきガス1㎥あたり調整する金額です。
※基準単位料金とは、ガス小売供給約款、または、各種選択約款料金表に記載されている基準単位料金をいいます。
月々のガス料金への反映
原料価格の3ヵ月平均値を、中2ヶ月の間隔をおいて、次の1ヶ月分のガス料金に反映します。
お申込み・お手続方法
お申込みやお手続きはご利用開始から停止までの流れや必要な手続きについて、わかりやすく初めての方でも安心して進められるようご案内いたします。
お申込み・お手続方法
お申込みやお手続きはご利用開始から停止までの流れや必要な手続きについて、わかりやすく初めての方でも安心して進められるようご案内いたします。
お引越しの時
プロパンガスのお客さまはこちら
ガスのご使用開始
お引越しなどにより、都市ガスのご使用を開始(開栓)される場合は、係員がお客さま宅を訪問し、ガス漏れの検査、お使いになるガス機器を確認し、ガスを安全にお使いいただくためのご説明などをいたします。
お申込み内容について
- お名前
- ご住所・建物名称(ビル・マンション等は部屋番号まで正確に)
- 電話番号
- 連絡の取れる電話番号(携帯電話など)
- ご使用開始日(必ずお立会いが必要になります)
- お持込みになるガス機器・お取付が必要なガス機器の有無
等をご連絡ください。
※当日ご連絡では、ご希望の時間に添えない場合がありますので、2〜3日前までにご連絡いただく様お願いいたします。
※ガスの種類は都市ガスの場合は「都市ガス13A」、プロパンガスの場合は「LPガス」です。ガス機器(コンロ等)を当社以外でご購入の際はガスの種類をお確かめください。
ガスのご使用停止
お申込み内容について
- 現在のガスご使用場所のご住所・お名前(ビル・マンション等は部屋番号まで正確に)
- ご使用停止月日(午前または午後をご指定いただけます)
- お取外しが必要なガス機器の有無
- ご使用停止までのガス料金のご精算方法
- 転居後のご連絡先
等をご連絡ください。
※建物の取壊しがある場合には、ガスメーターを取外しガス管の撤去を行います。ガス管を道路との境界付近で切り離しする必要がありますので、必ずお申込みの際にご連絡ください。なお、ガス管の撤去工事は有料となります。
都市ガス/家庭用/取扱商品の紹介
ご家庭のお客様
都市ガス/家庭用/取り扱い商品/バスルーム
家庭用のお客様
バスルーム
浴室暖房乾燥機
冬はあたたかく、夏は爽やかな快適バスタイム!
寒い季節の浴室を快適に。
あったか暖房で安心入浴が楽しめます。
浴室暖房乾燥機
冬はあたたかく、夏は爽やかな快適バスタイム!
寒い季節の浴室を快適に。
あったか暖房で安心入浴が楽しめます。
浴室暖房乾燥機の特徴
暖房
パワフルな温水の力で、浴室をすばやくあたためます。
身体に負担がかかる冬の浴室。寒い浴室と熱いお湯の温度差により急激に血圧が変動する「ヒートショック」が起こりやすいのも、この時期です。入浴前に浴室内を暖房することでリビングとの温度差を解消し、身体への負担を軽減。お年寄りや血圧の高い方も安心して入浴できます。
乾燥
浴室をカラッと乾燥、衣類乾燥室としても使えます。
入浴後の浴室を短時間で乾燥できる「カラット乾燥」。浴室のカビや結露の発生を抑えることができるので、浴室のお掃除もラクになります。また、雨の日や夜など洗濯物が乾きにくいときでも浴室を衣類乾燥室として活用できます。屋外干しで気になる花粉やホコリ、PM2.5や黄砂から洗濯物を守りたいときにも便利です。
涼風
さらさら涼風が夏の入浴も爽やかに。
浴室内がムシムシしていて入浴時間が短くなる。入浴したばかりなのにもう汗だく。夏によくある不快感を解消する涼風機能で気持ちの良いバスタイムを。湿気を取り除き同時に送風。入浴中でも浴室内の空気はさらさらです。
おすすめポイント
1.浴室乾燥機で快適&清潔な暮らしを実現
浴室乾燥機を使えば、入浴後のジメジメを解消し、湿気を屋外に排出することでカビの発生やイヤなニオイを防止することで浴室をいつも清潔で快適な状態に保てます。
さらに、雨の日や夜でも浴室が衣類乾燥室として活用可能。急ぎの洗濯物をドライヤーで乾かす手間も省け、部屋干し特有のニオイや花粉・ホコリの付着も心配いりません。

2.15分で浴室を、快適な温度に暖めます
頭から足元まで温度ムラが少なく、しかも運転の立ち上がりがとっても早いガス温水式。入浴前にスイッチを入れ15分で浴室を快適な温度にします。
ミストサウナ
約40℃にした浴室にお湯を霧(ミスト)状に放出し、カラダをやわらかく包みます。
ミストは熱がカラダに伝わりやすいので、低温でも十分に発汗でき、美容効果や新陳代謝の促進などが期待できます。
ミストサウナ
約40℃にした浴室にお湯を霧(ミスト)状に放出し、カラダをやわらかく包みます。
ミストは熱がカラダに伝わりやすいので、低温でも十分に発汗でき、美容効果や新陳代謝の促進などが期待できます。
浴室暖房乾燥機の特徴
浴室暖房乾燥機にミストサウナ機能をプラス。
身体にうれしい、心にやさしいバスタイム。
低温で湿度が高く、お肌になじみやすいミストサウナ。乾いた熱気の中で汗をかくドライサウナと比べて身体への負担が少なく、気持ちよく汗をかくことができます。


爽快感あふれる微細な「スプラッシュミスト」
100マイクロメートルほどの微細な水滴をしっかり浴びて爽快感を得られます。
短時間ですっきりとリフレッシュしたいときにおすすめです。

たっぷり加湿の「マイクロスチームミスト」
目にも見えない1マイクロメートル以下の微細なマイクロスチームミストは選べる2つのモードで快適なミスト浴を体験できます。
たっぷり汗をかきたい方には、高湿度でサウナのような状態を楽しめるハードモードがおすすめ。ゆっくりくつろぎたい方には、低温で長時間楽しめるソフトモードが最適。ミストで濡れないため、本を読んだりリラックスした時間を過ごせます。
エコジョーズ 給湯器
お湯を作るときの排熱を再利用して効率よくお湯を沸かします。
従来の給湯器ではお湯を作るときに発生した200℃の排熱を捨てていましたが、エコジョーズではその排熱を再利用することにより燃焼部分より前の水をあたためておくことができるため、設定温度までの時間が短縮され、光熱費の節約が期待できます。

エコジョーズ 給湯器
お湯を作るときの排熱を再利用して効率よくお湯を沸かします。
従来の給湯器ではお湯を作るときに発生した200℃の排熱を捨てていましたが、エコジョーズではその排熱を再利用することにより燃焼部分より前の水をあたためておくことができるため、設定温度までの時間が短縮され、光熱費の節約が期待できます。

エコジョーズの特徴
高効率
今まで捨てられていた排気熱を再利用することで、従来では約80%程度だった給湯熱効率が95%に向上しました。
つけ忘れ・消し忘れはありません
ガスコンロの点火・消火と連動して、ファンも自動的に運転・停止を行うレンジフード。ニオイや湯気が充満してからあわててスイッチを入れることや、消し忘れたりする心配もなくなります。
環境性
地球温暖化の一因となるCO2排出量を従来と比べ大幅に削減します。
従来型給湯器との比較
エコジョーズは、家計にもやさしい給湯器です。
従来型給湯器と比べて設置費用は少し高くなりますが、ガス代が安くなるため、3〜4年(※)で元を取ることができます。
エコジョーズの仕組み
ガスを燃焼させ、その熱で一次熱交換器内を通過する水を温水に変えます。このときの排気は約200℃〜230℃と高温です。エコジョーズは、この排気を活用して二次熱交換器で水を予備加熱します。二次熱交換器であらかじめ温められた水が一次交換器へ送られるため、少ないエネルギーでお湯を作ることができます。

さらに詳しい情報は、各メーカーサイトへ
都市ガス/家庭用/取り扱い商品/キッチン
家庭用のお客様
キッチン
Siセンサーコンロ
多彩な機能とお手入れのしやすさをしっかり装備。
お料理をもっと美味しく楽しめます。
毎日の調理に、Safety (さらに安心に)、 Support(さらに便利に)、 Smile(さらに楽しく)をお届けするInteligent(賢い)機能が満載のコンロで、 これからの料理をお楽しみください。

Siセンサーコンロの特長

すべてのバーナーに賢い温度センサーを搭載
調理の状況を判断してガスを自動で調節。また、万一火を消し忘れても自動で消火してくれる機能や、煮こぼれやふきこぼれ時に自動的にガスを止める機能なども備わっています。より便利で安全・安心な調理が可能です。

ボタン一つでラクラク!お任せ調理
「炊飯ボタン」を押すだけで、あとはガスコンロが自動で火力調節してくれる「自動炊飯機能」や、魚の形状と焼き加減を設定するだけで、自動で火加減を調節しおいしく焼き上げる「オートグリル機能」など、手間なし・おいしく調理ができます。

お手入れ簡単だから、いつも清潔
汚れがつきにくく、汚れ落ちのよいコンロ天板、グリルのお手入れも簡単で、魚以外のものを焼いても、魚のニオイうつりの心配はありません。

シンプルでスタイリッシュ、飽きの来ないデザイン
フラット天板やコンパクトで扱いやすいゴトクなど、お手入れのしやすさや利便性はもちろん、どんなキッチンにもなじむシンプルで飽きの来ないデザインです。
3つのグリルプレートの特徴

最新のグリルの特徴は、油はねを軽減し、グリル庫内をキレイに保ちます。焼き網を使用しないためお手入れが面倒な油のべたつきや焦げつきを防ぐことができ、家事の負担を減らします。さらにパロマのラ・クックはカラーバリエーションも多く、デザイン性も優れているため、お皿がわりにそのまま食卓
に出せます。
Siセンサーコンロ安全機能

調理油過熱防止装置
センサーが鍋底の温度を感知し、約250℃になると自動的に弱火にして油の発火を防ぎます。

鍋なし検知機能
鍋が乗っていない状態では点火せず、使用中に鍋を外すと自動で小火になり、一定時間後消火します。

焦げつき消火機能
煮もの調理時に、焦げつきを検知すると初期段階で自動消火します。

コンロ・グリル消し忘れ消火機能
消し忘れても、点火後一定時間が経過した時点で自動消火します。

立ち消え安全装置
煮こぼれやふきこぼれ、強風などで火が消えたとき、自動的にガスを止めます。(IHクッキングヒーターはふきこぼれ続けます)

さらなる安全機能(一部機種)
・感震停止機能 ・ロック機能
・音声ガイド
さらに詳しい情報は、各メーカーサイトへ
レンジフード
換気扇は、連動レンジフードがおすすめ!
最新のレンジフードはコンロに連動して自動オン・オフ。しかも吸引率が高いので、煙を逃がしません。レンジフード本体もお手入れ簡単です。
レンジフード
換気扇は、連動レンジフードがおすすめ!
最新のレンジフードはコンロに連動して自動オン・オフ。しかも吸引率が高いので、煙を逃がしません。レンジフード本体もお手入れ簡単です。
レンジフードの特徴

油煙をしっかりキャッチ
整流板効果で油煙を逃がしません。吸った油煙はファンの遠心力で油を分離させ、直接オイルトレーに落とします。油汚れが飛び散らないから壁や天井への汚れの付着を軽減できます。
つけ忘れ・消し忘れはありません
ガスコンロの点火・消火と連動して、ファンも自動的に運転・停止を行うレンジフード。ニオイや湯気が充満してからあわててスイッチを入れることや、消し忘れたりする心配もなくなります。

お掃除が簡単
主流のノンフィルタータイプなら、フィルターを掃除する手間がなくなります。ファンの脱着も簡単。フィルタータイプは、フィルターが油を捕集するので、ファンの掃除は不要です。

レンジフード内部が汚れない
高速回転するディスク(オイルスマッシャー)で油を90%捕集し、レンジフード内部は汚れません。オイルスマッシャーは3ヶ月に1度洗うだけです。
レンジフードのお取替
ガスオーブン
「焼く」「炊く」「蒸す」「煮る」「揚げる」の1台5役!
強い火力で楽しくすばやく、おいしく。
パンやクッキー、ピザなどの焼く料理はもちろん、山菜おこわや茶わん蒸し、
ロールキャベツ、肉じゃが、揚げものなど、さま々な調理が可能です。
快適なクッキングを充実した機能でサポートします。
ガスオーブン
「焼く」「炊く」「蒸す」「煮る」「揚げる」の1台5役!
強い火力で楽しくすばやく、おいしく。
パンやクッキー、ピザなどの焼く料理はもちろん、山菜おこわや茶わん蒸し、
ロールキャベツ、肉じゃが、揚げものなど、さま々な調理が可能です。
快適なクッキングを充実した機能でサポートします。
ガスオーブンの特徴
コンベック

ガスならではのパワフルな炎ですばやくオーブン調理ができます。
強火による熱が、パンなどの食材を外側から包み込むように加熱。
熱風循環式で、まんべんなく熱を行き渡らせます。
電子コンベック

電子レンジとの併用で効率よく、ムラなく調理ができます。
ガスと電子レンジの同時加熱で、火の通りにくい肉料理なども素材の中まで、ムラなく加熱してスピーディーに仕上げます。
※ガスオーブン・電子レンジとして単独使用も可能です。
おすすめポイント
1.すばやい立ち上がり、短時間でおいしく!
立ち上がりが早く、短時間でおいしい料理ができます。
パワフルなガスで、お料理を包み込むように加熱します。
2.一度にまとめて調理できる!
2段調理なので、一度にたくさんの料理が作れます。
上下違うものを同時に調理できるから、料理時間が短縮できます。
3.カンタン料理がうれしい! 入れて焼くだけ!
温度と時間をセットすれば、あとは素材の焼き上がりを待つだけ。その間に別のこともできるから、断然便利です。
4.とっても楽々&ヘルシー!
揚げものは、少量の油を材料にかけてオーブンに入れるだけ。
面倒な油の後始末もいりません。少ない油で済むのでとってもヘルシーです。
炊飯器
ガスの強火力で直火炊き。おいしいごはんをつくるのは、今も昔も直火でした。
お茶碗一杯から、かまど炊きのおいしさを。
炊飯器
ガスの強火力で直火炊き。おいしいごはんをつくるのは、今も昔も直火でした。
お茶碗一杯から、かまど炊きのおいしさを。
直火匠の特徴
かまどで炊いたごはんが、今でも愛される理由。
それは、ごはん一粒一粒が立ち、適度な粘りで甘みある味わいだから。
直火で炊くガス炊飯器「直火匠」なら、かまどと同じ伝熱形態で、釜全体を加熱。
最高約1,200℃の炎で、沸騰したまま一気に炊き上げます。
ガスの強火力を活かした直火炊きだからこそ実現する、粘り、甘み、香りが際立った、ごはん本来の味わいをぜひお楽しみください。


おすすめポイント
1.ふっくらおいしい!
主流のノンフィルタータイプなら、フィルターを掃除する手間がなくなります。ファンの脱着も簡単。フィルタータイプは、フィルターが油を捕集するので、ファンの掃除は不要です。
2.かんたんワンタッチ点火!
見やすく、操作しやすい、大きなボタンと文字。
3.うれしい省エネ!
マイコン制御で、保温時の消費電力を約23%節約。
4.さらにコンパクト!
コンパクトな丸型デザインで、キッチンもスッキリ。
さらに詳しい情報は、各メーカーサイトへ
都市ガス/家庭用/取り扱い商品/リビング
家庭用のお客様
リビング
温水床暖房
「ふく射」「伝導」「対流」の3つの効果で陽だまりのようなあたたかさ
温水床暖房
「ふく射」「伝導」「対流」の3つの効果で陽だまりのようなあたたかさ
温水床暖房の特徴
ふく射熱暖房
遠赤外線で体の芯からあたためる「ふく射熱」暖房です。
遠赤外線は、壁や天井に反射し室内に広がります。
伝導熱暖房
足元を中心に暖める「伝導熱」暖房です。
部屋の天井付近だけあたたかくなることを防ぎます。
対流暖房
部屋の温度ムラが少なくなる「対流」暖房です。
冷たい空気を床面であたためて、自然な空気の流れが生まれます。

こんなに快適!
室温は低めでも、お部屋全体があたたかい。
床暖房は床と同時に壁や天井をあたため、そのふく射熱が身体に吸収されるので、部屋床面積の約6〜7割を敷き詰めれば、室温が16〜18℃と低くても十分なあたたかさを得られます。
※建物の断熱性や開口部の状況によります。

おすすめポイント
1.足先が冷えやすい方にも効果的です。
足が床に触れることで直接あたためられるので、冬につらい足先の冷えにも効果的です。
2.お部屋はいつも清潔です。
風を起こし空気をかき混ぜてあたためる暖房機器とは違い、床のチリやホコリを舞い上げません。花粉でお悩みの方にも安心です。
3.結露、カビを抑えます。
カビの要因になる結露は、暖房であたためた室内と寒い室外との温度差が原因ですが、床暖房はふく射熱を利用してあたためるので室温は18℃と抑えられ、結露が発生しにくくなります。
4.静かでクリーン。
室内で燃焼しないから空気の汚れやイヤなニオイもなく、お子さまやお年寄り、病気の方がいる部屋にも安心です。
5.低温やけどの心配が少ない。
電気ヒーター式の床暖房は、床と体や座布団などが接している面に熱がこもって温度が上昇し、低温やけどを起こすケースがあります。ガス温水式は温度が42℃以上にはならないので低温やけどの心配がほとんどありません。
6.温水循環で経済的。
必要なときだけガスを燃焼させ、お湯を一定温度に保ちながら循環するためガス料金がお得です。またスイッチをオフにした後も、余熱が床面温度をしばらく保つため、ランニングコストを抑えられます。
さらに詳しい情報は、各メーカーサイトへ
温水ルームヒーター
空気を汚さず、足元からパワフル&スピーディーに温めます。
温水ルームヒーター
空気を汚さず、足元からパワフル&スピーディーに温めます。
温水ルームヒーターの特徴
すばやく暖房!
温水コンセントを差し込みスイッチを入れるだけで、
70℃の温風が床面に広がり、お部屋のすみずみまで心地よいあたたかさを運び、足元からスピーディにあたためます。
燃料補給の手間いらず!
灯油のように燃料補給の手間もなく、イヤな臭いもしません。
乾燥のしすぎや結露も起こりにくく、空気を汚しません。
おすすめポイント
1.運転音も静かな騒音設計。
2.持ち運びも簡単。使わないときは本体を外して収納でき、お部屋も広く使えます。
3.フィルタを取り外せるため、お手入れも簡単です。
4.室温が上がると自動的にファンが止まり、お湯の循環のみのふく射熱に切り替えます。
パネルヒーター
ふく射熱でお部屋をやわらかにあたためます。温風の出ない自然対流式だから、静かでとってもクリーンです。
パネルヒーター
ふく射熱でお部屋をやわらかにあたためます。温風の出ない自然対流式だから、静かでとってもクリーンです。
温水ルームヒーターの特徴
室温が低くても、あたたかいと感じるふく射熱暖房。
人があたたかいと感じる神経「温点」に赤外線がやさしくはたらきかけ、体感温度をアップさせるふく射熱暖房「パネルヒーター」。
「あたたかい」と感じる温度はふく射熱と室温のバランスで決まるため、室温を低めに設定することで身体があたたかさを感じやすくなります。そのため、ムリなくエネルギーを節約でき、自然とコストダウン。嬉しくて新しい、そんなぬくもりのカタチを暮らしのなかで感じられます。

おすすめポイント
1.衛生的
ふく射熱と自然対流であたためるので、温風方式暖房のようにアトピーや気管支炎の原因となるチリ・ダニ・カビなどが舞い上がりません。
2.耐久性
熱交換器は腐食に強いアルミニウムと銅管での構造のため、耐久性にも優れており、開放式熱源機に使用可能です。
3.静音性
ファンモータなどの回転部分がないので、運転音が静かです。
4.快適性
不快な生あたたかい温風がなく、室内の温度差も少ない自然でやわらかな暖房です。
5.設置性
お部屋の使用されていない壁面やデッドスペースにすっきりと設置ができます。
さらに詳しい情報は、各メーカーサイトへ
ガスファンヒーター
サッと、ぽかぽか!
面倒な燃料補給いらず!
ガスファンヒーター
サッと、ぽかぽか!
面倒な燃料補給いらず!
ガスファンヒーターの特徴
点火・消火時のニオイが気になりません。
灯油の暖房器具にありがちな点火時や消火時のイヤなニオイも気にならず、お部屋を快適にあたためます。
※お部屋を暖房すると、建材などのニオイが発生する場合があります。
空気が乾燥しないから身体に優しい
ガスの燃焼により水蒸気が発生。
暖房中でも肌やのどの乾燥を気にする必要がありません。
必要なところだけをかしこくあたためます
スポット暖房モードであたためたいところだけを効率的に暖房。自分の足元や周辺だけをあたためたいときに便利です。

おすすめポイント
1.簡単
燃料補給の手間がありません
一度ガス栓に接続するだけで、それ以降面倒な燃料補給の手間は一切ありません。
2.速暖
スイッチONから5秒でポカポカ温風
スイッチONからわずか5秒で温風が発生。ガスのパワーで、寒いお部屋全体をあっという間にあたためます。
3.安全
セーフティ機能で危険を回避
不完全燃焼を起こす前にガスを自動的にカットする「不完全燃焼防止装置」をはじめ、安心機能を多数搭載。小さなお子さまやお年寄りにも安心です。
主な安心機能
不完全燃焼防止装置・転倒時ガス遮断装置・過電流防止装置・過熱防止装置・立ち消え安全装置・自動消火装置・停電時安全装置・チャイルドロック
さらに詳しい情報は、各メーカーサイトへ
当社では11~4月にレンタルを行っております!
詳しくは下記バナーをクリック♪
都市ガス/家庭用/取り扱い商品/その他
家庭用のお客様
その他
衣類乾燥機
毎日のお洗濯がより快適に! 洗濯乾燥のお困りごとをカラッと解決!
衣類乾燥機
毎日のお洗濯がより快適に! 洗濯乾燥のお困りごとをカラッと解決!
衣類乾燥機の特徴
生乾き臭をカット
ガスならではのパワフル温風で悪臭の原因菌を除去
80℃以上の温風で乾燥する乾太くんなら、外干しや日光消毒でも除去できないニオイを取り除きます。生乾き臭の心配もありません。

清潔乾燥
天候を問わず1年中活躍!
外干し不要の乾太くんなら、雨の日はもちろん、花粉の季節や黄砂・PM2.5などの大気汚染が気になる日のお洗濯も安心です。

赤ちゃんの衣類乾燥にも最適
天日干しと同レベルの除菌効果を発揮する乾太くん。しかも外干しの必要がないので、チリや排気ガスなどの微粒子が付着する心配もありません。

快適な仕上がり
繊維の根元からふんわり
大容量のドラムで、ガスならではの強い温風をたっぷり送り込みながら乾燥させるので、繊維が根元から立ち上がり、快適に仕上がります。

大風量でシワを軽減
標準コースの運転でも大風量で一気に乾かすことで、自然とシワが伸び、アイロン掛けの手間が省けます。

家事を時短化
ガスのパワーでスピード乾燥
パワフルな乾太くんなら、たっぷり5kgの洗濯物も約52分で乾燥。電気式の約1/3の時間で済むので、家事の時間を大幅に短縮できます。しかも乾太くんなら屋内設置の場合でも、本体上部の排湿筒から確実に湿気を屋外に放出するので、室内にこもることはありません。

さらに詳しい情報は、各メーカーサイトへ
家電製品
家電製品
毎日のお洗濯がより快適に! 洗濯乾燥のお困りごとをカラッと解決!
家電製品
ガス機器だけではなく、家電製品も取り扱っております。詳しくは、お問い合わせください。
主なラインナップ
- エアコン
- 掃除機
- 冷蔵庫
- 電子レンジ 他
お問合せ
総務部
TEL: 023-623-0836(直通)
営業時間 平日 8:30〜17:00
ガス料金・石油製品代のお支払い方法
ガス料金のお支払いは、口座振替、クレジットカード、払込票など、詳しい手続き方法をご案内しています。
ガス料金・石油製品代のお支払い方法
ガス料金のお支払いは、口座振替、クレジットカード、払込票など、詳しい手続き方法をご案内しています。
「ガスご使用量のお知らせ」(検針時にお渡しする用紙)を使ってガス料金を集金することはありません。
また石油製品代についても同様です。
※当座預金をご利用の場合は、口座振替依頼書をご利用ください。
口座振替によるお支払い
ガス料金・石油製品代のお支払いは、お手続きが簡単な口座振替が便利です。
お客さまのご指定の普通預金口座から毎月自動的にガス料金・石油製品代等をお支払いいただく方法です。
口座振替によるお支払いをご希望の場合には、あらかじめWeb口振受付サービスまたは、口座振替依頼書によるお手続きをしていただく必要があります。
(申込み後手続き完了まで1ヶ月程度かかりますので、それまでは払込票をお送りいたします。)
開栓時に口座振替のご案内をしております。口座振替依頼書による手続きをご希望される方は、郵送いたしますのでご依頼ください。
口座振替をご利用できる金融機関(下記の全本支店でご利用可能です。)
【口座振替依頼書の場合】
都市ガス
- 山形銀行
- きらやか銀行
- 荘内銀行
- みずほ銀行
- 七十七銀行
- 東北労働金庫
- 山形信用金庫
- 米沢信用金庫
- 山形農協
- 山形市農協
- ゆうちょ銀行
LPガス・石油製品代
- 山形銀行
- きらやか銀行
- 荘内銀行
- 山形信用金庫
- 山形農協
- 山形市農協
- ゆうちょ銀行
【Web口振受付サービスの場合】
※法人や個人事業主の口座は、お申込みいただけません。
都市ガス
- 山形銀行
- きらやか銀行
- 荘内銀行
- 七十七銀行
LPガス・石油製品代
- 山形銀行
- きらやか銀行
- 荘内銀行
【各種口振受付サービス】
※Web口振受付サービスでは、お客様番号が必要です。ただし、石油製品代のお客さま番号は、不要です。
クレジットカードによるお支払い
クレジットカード払いは、クレジットカード会社がお客さまのガス料金等を山形ガスに立替払いし、クレジットカード会社からお客さまにご請求するサービスです。クレジットカードによるお支払いをご希望の場合には、あらかじめお手続きをしていただく必要があります。開栓時にクレジットカード払いの申込書をお渡ししています。お持ちでない方へは郵送いたしますので、ご依頼ください。※弊社からは、請求書及び領収書は発行いたしませんので、クレジットカード会社より届く明細書をご覧ください。(「使用量のお知らせ(検針票)」は従来どおりお配りいたします。)
下記のマークのついたカードがご利用いただけます。
※デビットカード、プリペイドカードはご利用できません。
・クレジットカード払いは、クレジットカード会社がお客さまのガス料金を立替払いし、クレジット会社からお客さまに
ご請求するサービスです。クレジットによるお支払いをご希望の場合には、あらかじめお手続きをしていただく必要が
あります。
以下の「クレジットカード払いWeb受付サービスのお手続き」ボタンからお申込みが可能です。
また、開栓時にクレジットカード払いのWeb手続きが行える案内チラシをお渡ししますのでQRコードからもお手続きが
可能です。
・小売供給約款契約、選択約款契約の料金のうち、クレジットカード支払いの対象外となるものがあります。
・クレジットカード会社の規定等により、クレジットカード以外の方法でお支払いいただく場合があります。
また、ガス料金等がカードのご利用限度額を超える場合は、クレジットカード払いの対象となりません。
・ガス料金のお支払い回数は1回払いとさせていただきます。
・弊社からは、請求書及び領収証は発行いたしませんので、クレジットカード会社より届く明細書をご覧下さい。
(「使用 量のお知らせ(検針票)」は従来どおりお配りいたします。)
・クレジットカード会社への確認の結果等で、お取扱いできない場合があります。なお、その際はお取扱いできない旨を
ご通知するとともに、お申込みいただく前のお支払い方法を継続させていただきます。
・お申込み手続き完了以前に検針したガス料金等につきましては、従来のお支払い方法でお支払い下さい。
・クレジットカードを解約された場合は、Web口振受付サービスのお手続きをいただくか、または、その他のお支払
方法に変更される場合は、弊社までご連絡ください。
・お手続き完了まで1か月程度かかる場合がございますので、それまでは払込票をお送りしますので、そちらでお支払
いください。
・クレジットカード会社の締切日と弊社の検針日との関係その他事務上の都合により、当月の請求がずれて、2ヵ月分を
まとめてお振替する場合がございますのでご了承下さい。
・窓口では、ガス料金のクレジットカードによるお支払いはお取扱いできません。
・お客さまが山形ガスにお届出いただいた会員番号、有効期限が更新された場合であっても、請求されたガス料金をお支
払いいただきます。
・クレジットカードの会員番号が変更になった場合は、あらためて新規のお申し込みが必要となります。なお、お客さま
に事前にご通知する事なく、新しい会員番号や有効期限がクレジットカード会社から弊社に通知される場合がございます。
・クレジットカードの有効期限が切れたことにより引き落としができなくなる場合がございます。そのため、弊社よりクレ
ジットカードの有効期限のご確認のご連絡を差し上げる場合がございます。
【クレジットカード受付サービス】
※Web受付サービスは、お客さま番号が必要です。
※クレジットカードの変更は、Web受付サービスからお手続きが可能です。
下記のマークのついたカードがご利用いただけます。
※デビットカード、プリペイドカードはご利用できません。
※弊社ホームページからのクレジットカード払いWeb受付サービスは、「都市ガスのみ」お手続きが可能です。
LPガス及び石油製品のお手続きをご希望される場合は、その他のWeb受付サービス案内チラシを郵送しますので総務部までご連絡ください。
お問合せ
総務部
TEL: 023-623-0836(直通)
営業時間 平日 8:30〜17:00
払込票によるお支払い
山形ガスより郵送した払込票をお近くのコンビニエンスストア等にご持参し、お支払いいただく方法です。
お取扱いができるコンビニエンスストア
- くらしハウス
- スリーエイト
- 生活彩家
- セイコーマート
- セブンイレブン
- タイエー
- デイリーヤマザキ
- ニューヤマザキデイリーストア
- ハセガワストア
- ハマナスクラブ
- ファミリーマート
- ポプラ
- ミニストップ
- ヤマザキスペシャルパートナーショップ
- ヤマザキデイリーストア
- ローソン
- ローソンストア100
MMK(マルチメディアキオスク端末)設置店
- イオン
- ヨークベニマル
- ツルハ
- ウェルシア 等
スマートフォン決済アプリ
- 支払秘書
- J-Coin請求書払い
- PayB(ペイビー)
- PayPay請求書払い
- LINEPay請求書払い
※コンビニ等に行かなくても、ご自宅等で払込票のバーコードをスマホカメラで読み込んで、お支払いができます。
※アプリのダウンロード・登録等が必要になります。
※石油製品は、除く。
ポイントプレゼント


たんめるクラブ(山形ガスのポイントサービス)会員の方向けの特典として、ガス料金のお支払いを新規に口座振替のお申込みで300ポイントをプレゼント!
詳細はたんめるクラブをご覧ください。
その他
山形ガス本社 窓口
平日 8時30分~17時00分
土曜日 8時30分~正午まで
※支払期限が過ぎますと払込取扱票のお取扱いが出来ません。その際のお支払いは、山形ガス本社窓口又は払込取扱票裏面に記載されている振込口座にお振込みください。また、お振込みの場合は、手数料はお客様負担となりますのでご注意ください。
お問合せ
総務部
TEL: 023-623-0836(直通)
営業時間 平日 8:30〜17:00

ポイントの使い方
貯まったポイントは使いみちイロイロ!便利でお得なポイントです。
ガス料金に充当
毎年1回、12月末で確定したポイントを翌年2月のガス料金に充当いたします。
都市ガスをお安くお使いいただける特別なサービスです。
ガス機器の購入、工事代等に充当
※500ポイント(250円)単位でご利用いただけます。
※1ポイント = 0.5円
各社ポイントに交換
dポイント、nanacoポイント、楽天スーパーポイントやJALのマイル、Vポイント、ヤマダポイント、WAONポイント、ドットマネー等と交換できます。

ポイントの貯め方
- 毎月のガス料金等のお支払い「100円」ごとに1ポイント貯まります。
※ガスメーター検針後、検針対象月のガス料金に対するお支払い確認後にポイントを付与いたします。 - ガス器具の購入代金にも「100円」ごとに1ポイント!
- ガス器具取付・リフォーム工事にも「100円」ごとに1ポイント
(ガス配管工事は除く) - ガス料金のお支払いを口座振替新規お申込みで300ポイント!
- レンタルファンヒーターのご利用契約ごとに500ポイント!
※金額は税込金額
※詳しくは、当社までお問い合わせください。
ポイントサービスお申込方法
お申込みをご希望の方は、下記の方法で手続きができます。
お電話でのお申込み
当社にお電話ください。お申込書を郵送でお届けいたしますので、ご記入のうえご返送ください。
手続き完了後、カードを簡易書留で郵送いたします。
山形ガス本社窓口でのお申込み
当社窓口に直接お越しいただき、お申込書にご記入いただければ、お申込み当日にカードをお渡しすることが出来ます。
当社社員訪問時にお申込み
当社各種業務でご訪問した際にお申込書をご希望された場合お渡しいたしますので、ご記入のうえ当社社員へお渡しいただくか、ご返送ください。
ポイントサービス会員の対象者について
当社家庭用ガスをご利用のお客さまが対象となります。
お問合せ
総務部
TEL: 023-623-0836(直通)
営業時間 平日 8:30〜17:00
都市ガス/家庭用のお客様
都市ガス/業務用のお客様
業務用のお客様
ガス料金のご案内
業務用のお客様に最適なガス料金プランをご提案します。ご利用状況に応じた料金体系で、コスト管理をサポート。
ガス料金のご案内
業務用のお客様に最適なガス料金プランをご提案します。ご利用状況に応じた料金体系で、コスト管理をサポート。
都市ガス料金メニュー
一般料金
すべてのお客さまにご利用いただける基本のガス料金メニューです。
温水暖房契約
温水を利用した暖房をご使用いただいているお客さまを対象としたお得な料金メニューです。
空調夏期契約
空調用熱源機(30冷凍トン以上)をご使用いただいているお客さまで、夏期の使用量が多いお客さま向けのお得な料金メニューです。
※冬期(12月使用分から3月使用分)は、一般料金適用となります。
小型空調契約
空調用熱源機(30冷凍トン以下)をご使用いただいているお客さまを対象としたお得な料金メニューです。
業務用空調契約
業務用のお客さまで、業務用空調機器(通年使用で30冷凍トン以上)をご使用いただいているお客さま向けのお得な料金メニューです。
融雪用季節契約
融雪装置をご使用いただいているお客さまを対象としたお得な料金メニューです。
涼厨契約
業務用のお客さまで、「涼厨機器」を設置し、ご使用いただいているお客さま向けのお得な料金メニューです。
※適用条件詳細のご確認は山形ガスまでお問い合わせください。
※各種約款のご確認はこちら
都市ガス料金について
ガス料金のしくみ
ガス料金は「基本料金」と「従量料金」から構成されています。原価の負担を公平にするため、使用量により区分を設け、使用量 が多くなると、基本料金は高くなり、従量料金単価は低くなる料金体系となっています。
従量料金
従量料金は、ガスご使用量に応じてお支払いいただく料金です。
早収料金と遅収料金について
早収料金 | 早収料金は、検針日の翌日から起算して20日以内(早収料金適用期間)にお支払いいただく場合に適用される料金です。 |
---|---|
遅収料金 | 遅収料金は、早収期間経過後にお支払いいただく場合に適用される料金で、早収料金を3%割増したものです。(早収料金と遅収料金の差額、遅収加算額は、翌月以降に請求するガス料金に加算して請求させていただきます。) |
都市ガス料金表
一般契約料金の場合
- 2025年1月検針分都市ガス料金
- 2024年12月検針分都市ガス料金
- 2024年11月検針分都市ガス料金
- 2024年10月検針分都市ガス料金
- 2024年9月検針分都市ガス料金
- 2024年8月検針分都市ガス料金
特別契約料金(選択約款)の場合
お問い合わせください。
都市ガス原料費調整制度について
原料費調整制度とは、都市ガス原料であるLNG(液化天然ガス)およびLPG(液化石油ガス)の価格変動を毎月のガス料金に適切に反映させる制度です。
平均原料価格の算定
平均原料価格(円/トン)=LNG平均価格(円/トン)×0.93055(LNG混入換算係数)+LPG平均価格(円/トン)×0.07593(LPG混入換算係数)
※算定結果の10円未満は四捨五入します。
各月のトン当たりLNG平均価格およびトン当たりLPG平均価格は、ガス料金表をご覧ください。
変動額の算定
変動額(円)=平均原料価格(円/トン)-基準平均原料価格(円/トン)
※算定結果の100円未満は切り捨てます。
※基準平均原料価格は84,710円/トンといたします。
調整単位料金の算定
調整単位料金(円/㎥)=基準単位料金(円/㎥)±0.084円×変動額/100円×(1+消費税率)
※算定結果の小数点第5位以下は切り捨てます。
※0.084円は原料価格の価格変動100円につきガス1㎥あたり調整する金額です。
※基準単位料金とは、ガス小売供給約款、または、各種選択約款料金表に記載されている基準単位料金をいいます。
月々のガス料金への反映
原料価格の3ヵ月平均値を、中2ヶ月の間隔をおいて、次の1ヶ月分のガス料金に反映します。
ガス料金のお支払い方法
業務用のお客様に合わせたガス料金のお支払い方法をご案内しております。
口座振替、払込票の詳しいお手続をご紹介いたします。
ガス料金のお支払い方法
業務用のお客様に合わせたガス料金のお支払い方法をご案内しております。
口座振替、払込票の詳しいお手続をご紹介いたします。
「ガスご使用量のお知らせ」(検針時にお渡しする用紙)を使ってガス料金を集金することはありません。
また石油製品代についても同様です。
※当座預金をご利用の場合は、口座振替依頼書をご利用ください。
口座振替によるお支払い
ガス料金・石油製品代のお支払いは、お手続きが簡単な口座振替が便利です。
お客さまのご指定の普通預金口座から毎月自動的にガス料金・石油製品代等をお支払いいただく方法です。
口座振替によるお支払いをご希望の場合には、あらかじめWeb口振受付サービスまたは、口座振替依頼書によるお手続きをしていただく必要があります。
(申込み後手続き完了まで1ヶ月程度かかりますので、それまでは払込票をお送りいたします。)
開栓時に口座振替のご案内をしております。口座振替依頼書による手続きをご希望される方は、郵送いたしますのでご依頼ください。
口座振替をご利用できる金融機関(下記の全本支店でご利用可能です。)
【口座振替依頼書の場合】
都市ガス
- 山形銀行
- きらやか銀行
- 荘内銀行
- みずほ銀行
- 七十七銀行
- 東北労働金庫
- 山形信用金庫
- 米沢信用金庫
- 山形農協
- 山形市農協
- ゆうちょ銀行
【Web口振受付サービスの場合】
※法人や個人事業主の口座は、お申込みいただけません。
都市ガス
- 山形銀行
- きらやか銀行
- 荘内銀行
- 七十七銀行
LPガス・石油製品代
- 山形銀行
- きらやか銀行
- 荘内銀行
【各種口振受付サービス】
※Web口振受付サービスでは、お客様番号が必要です。ただし、石油製品代のお客さま番号は、不要です。
ポイントプレゼント
たんめるクラブ(山形ガスのポイントサービス)会員の方
ガス料金のお支払いを新規に口座振替のお申込みで300ポイントをプレゼント!
詳細はたんめるクラブをご覧ください。
クレジットカードによるお支払い
クレジットカード払いは、クレジットカード会社がお客さまのガス料金等を山形ガスに立替払いし、クレジットカード会社からお客さまにご請求するサービスです。クレジットカードによるお支払いをご希望の場合には、あらかじめお手続きをしていただく必要があります。開栓時にクレジットカード払いの申込書をお渡ししています。お持ちでない方へは郵送いたしますので、ご依頼ください。※弊社からは、請求書及び領収書は発行いたしませんので、クレジットカード会社より届く明細書をご覧ください。(「使用量のお知らせ(検針票)」は従来どおりお配りいたします。)
下記のマークのついたカードがご利用いただけます。
※デビットカード、プリペイドカードはご利用できません。
払込票によるお支払い
山形ガスより郵送した払込票をお近くのコンビニエンスストア等にご持参し、お支払いいただく方法です。
お取扱いができるコンビニエンスストア
- くらしハウス
- スリーエイト
- 生活彩家
- セイコーマート
- セブンイレブン
- タイエー
- デイリーヤマザキ
- ニューヤマザキデイリーストア
- ハセガワストア
- ハマナスクラブ
- ファミリーマート
- ポプラ
- ミニストップ
- ヤマザキスペシャルパートナーショップ
- ヤマザキデイリーストア
- ローソン
- ローソンストア100
MMK(マルチメディアキオスク端末)設置店
- イオン
- ヨークベニマル
- ツルハ
- ウェルシア 等
スマートフォン決済アプリ
- 支払秘書
- J-Coin請求書払い
- PayB(ペイビー)
- PayPay請求書払い
- LINEPay請求書払い
※コンビニ等に行かなくても、ご自宅等で払込票のバーコードをスマホカメラで読み込んで、お支払いができます。
※アプリのダウンロード・登録等が必要になります。
その他
山形ガス本社 窓口
平日 8時30分~17時00分
土曜日 8時30分~正午まで
※支払期限が過ぎますと払込取扱票のお取扱いが出来ません。その際のお支払いは、山形ガス本社窓口又は払込取扱票裏面に記載されている振込口座にお振込みください。また、お振込みの場合は、手数料はお客様負担となりますのでご注意ください。
お問合せ
総務部
TEL: 023-623-0836(直通)
営業時間 平日 8:30〜17:00
都市ガス/業務用/業務用機器紹介
業務用のお客様
業務用機器紹介
お客様の業務を支える信頼性の高い業務用ガス機器をご紹介します。省エネルギー性や効率性、安全性を兼ね備えた機器ラインアップで、さまざまな業種や業務形態に対応します。
業務用機器紹介
お客様の業務を支える信頼性の高い業務用ガス機器をご紹介します。省エネルギー性や効率性、安全性を兼ね備えた機器ラインアップで、さまざまな業種や業務形態に対応します。
ボイラ
ガスボイラは燃焼性に優れ、高効率かつ取り扱いが容易です。
ガスボイラにより、お客さまの「省エネルギー化」、「省力化」、「省スペース化」が実現できます。
ガスボイラで省エネルギーが実現できます
ガスボイラは、燃焼効率が高く負荷に応じた高効率な運転により、従来の油ボイラに比べて省エネルギー性に優れています。また、ススによるボイラ効率の低下もありません。
さらに、都市ガスは低温腐食の原因となる硫黄をほとんど含まないため、エコノマイザでの十分な廃熱回収が可能です。
管理負担が軽減できます(省力化)
ガスボイラ(小型貫流ボイラ)は、起動・停止がワンタッチで操作でき、特別な資格が必要ありません。
ボイラマンの作業も軽減され、早朝出社や残業もなくなります。
さらに、油を使わないので作業環境も清潔に保たれます。
スペースを有効活用できます(省スペース化)
ガスボイラ(小型貫流ボイラ)は、コンパクトで、油タンクも不要であり、スペースの有効活用や、分散設置が可能です。
高い運転効率を実現できます(省エネルギー化)
ガスボイラ(小型貫流ボイラ)は、コンパクトで、油タンクも不要であり、スペースの有効活用や、分散設置が可能です。
多缶設置
多缶設置で台数制御すれば、省エネ運転が可能です。
高ターンダウン
ガスボイラは広い燃焼制御範囲(高ターンダウン)を実現でき、負荷率の低い領域での効率が向上します。
ガス空調
ガスを使って空調することで、電力のピークカットに貢献でき、契約電力の低減を図ることができます。
省エネ・節電に貢献できます
工場や施設、店舗などで使う消費電力の多くが空調に使われています。
都市ガスで空調することにより、夏場の電力ピークカットに貢献できるだけでなく、消費電力を減らせるため、契約電力の低減や受電設備の軽減が図れます。
ガス空調の種類
GHP(ガスヒートポンプ)エアコン
液体は蒸発するときには周囲の熱を奪い、気体が凝縮するときには熱を発生します。GHPは、その性質を利用して、ガスエンジンでコンプレッサを動かし、冷媒を凝縮、蒸発させながら循環させることで、冷暖房を行います。
ナチュラルチラー(ガス吸収冷温水機)
水を冷媒とし、吸収液に臭化リチウム水溶液を使用するため、フロンをまったく使用しない空調システムです。
ガス厨房
涼しい厨房「涼厨」は調理中の暑さやヤケドの心配にも配慮したガス厨房機器です。
冷房に頼らないで、涼しく快適な厨房環境を作ることができます。
ガスなのに熱くない「涼厨」にはメリットがいっぱい
「涼厨」は空気断熱層を設けることで輻射熱をカットし、同時に集中排気により燃焼排気が厨房内に拡散することを防止。これにより厨房の温度上昇を効果的に抑えることができます。
涼厨のしくみ
熱くないからヤケドの心配がありません

厨房温度を25℃以下にキープします
「涼厨」による厨房温度比較(ローレンジ前温度)
空調負荷を削減できます
「涼厨」による空調負荷低減率
コージェネレーション
都市ガスを使って必要な場所で発電し、その排熱を給湯等に有効利用できるコージェネレーションは、高い環境性能と経済性を両立させることができます。
分散型発電は究極の節電対策です
従来のような大規模集中型の発電から、コージェネレーションによる分散型発電にすることで、発電ロス、送電ロスを減らして、省エネルギーに貢献できます。
豊富なシステムでエネルギーと廃熱を最大限活用できます
コージェネレーションで発電するときにできた廃熱は、「蒸気」「給湯」「空調」などに利用することができ、エネルギーを余すことなく使えるため効率的です。

停電時も電力を使え、電源セキュリティが向上します
万が一、停電になった場合もコージェネレーションにより、ガス供給が継続されている限り、重要負荷へ長時間、安定した電力を供給することが可能です※。
※停電時に起動することができる設計をする必要があります